この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
せっかく遊びに行く予定を立てても、雨予報になってしまって困ることありませんか??
我が家も家族で予定の合う日で遊びに行こう!と計画していましたが、まさかの本降りの雨予報に・・・・
屋内施設で遊べるところが無いか探すことになりました。
そこで、東京あそびマーレを発見!!
ホームページを見て、たくさんの遊びが出来て雪遊びもあるというのが魅力的。
少し遠いですが4歳2歳の子供たちを連れて遊びに行ってきました。
これから行ってみようか悩んでいる方。オススメの回り方など知りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事ではこんなことが分かります↓
- 東京あそびマーレ、乳児幼児でどれくらい楽しめるか気になる方。
- おすすめの遊具や、おすすめスケジュールが知りたい!
▶前日、当日予約もできて安心ですよ♪
八王子近く、京王堀之内駅直結の広い屋内遊園地!
郊外ですが、駅直結はとっても便利。
18種類以上の遊びがあり、身体もたくさん使って遊べるので雨の日にもアクティブに遊べます。
大人も子供も大満足の施設でした。
1番の特徴が、1年中雪遊びが出来る「スノータウン」があること。
これは、なかなか他の施設にはないですよね。
対象年齢は12歳までとのことですが、春休みの平日に行くとほとんどが幼児~小学校低学年のような印象でした。
小さな子供を連れていくママパパも安心です。
料金は1歳までは無料。
2歳~平日1日1,200円。休日1,600円。
たくさん遊ぶものがありすぎる、とにかく広いあそびマーレ!
そのため、たくさん人がいても遊ぶ場所が分散するので混雑は特に感じませんでした。
我が家の子供たちが特に気に入っていた遊具をピックアップして、正直な感想をまとめてみます。
心配性ママが楽しみにしていた「忍者のからくり屋敷」は怖がって入れず、「光の迷宮」というキラキラの迷路も2週程したらもう満足していました・・・
思った以上に大人も楽しめたスノータウン!
天井の機械から定期的に雪が降ってきて、ひんやり肌寒いくらいの室温で雪遊びが楽しめます。
入る時には、長靴のサイズを選んで借りて入ります。
この時点で子供たちはワクワク!
中では、ふわふわ滑り台や、雪遊びが出来る雪山(?)のようなスペースがあります。
砂遊びのおもちゃのようなものやバケツがあり、それぞれが雪だるまを作ったり穴を掘ったり楽しく遊べます。
雪が滅多に降らない地域に住んでいる我が家の子供たちは、楽しすぎてなかなかスノータウンから出ず、一苦労でした。
地味に寒いので羽織物があると便利です。
あそびマーレの中をぐるっと一周運転できるゴーカート。
体感は5分程載っている感じですかね。
100円かかりますが、本格的に運転できるゴーカートなので子供も大満足です。
(我が家は2回乗りました・・・!)
あそびマーレに来て最初の方に乗ると、ぐるっとドライブしている間に、「後であれやろう!」といろんな遊び場をチェックできるのでおすすめですよー
横をレンタル自転車の子供たちも通るので、運転を幼児に任せるのは危険なゾーンあり。
「危ないところは大人がハンドル借りるよー」と事前に伝えておくのがオススメです。
▶前日、当日予約もできて安心!
あそびマーレに入場すると、すぐに見える新幹線風の電車。
一度に20人くらい乗れるようで、跨いで乗って園内をぐるっと半周(折り返し)してくれます。
こちらも有料で、100円のチケットを券売機で購入しました。
ちゃんと踏切もあり。
カンカン鳴るタイミングは自動だけど、歩行者はここを渡るので新幹線やゴーカートが来ないか確認します。
子供たちが大好きなボールプール。
いろんな遊び場や遊具があるので、あまり目立ちませんが2歳の子供は食いついてしばらくボールと戯れていました。
4歳の上の子は、他のいろんな遊びをする方に興味津々で、少しボールプールに入って他のところへ移動しました。
周りにふわふわの遊び場や、ドレスなどの衣装が着れて、お店屋さんごっこが出来るところもあり。
移動して遊んで、また休憩にボールプールに戻ってきたりしていましたよ。
ディズニーキャラクターの衣装もあり。男の子用にウッディーなどもありましたよ!
▶前日、当日予約で100円引きが嬉しい♪
よく他の遊び場にもある、全てがトランポリンのようなふわふわの空間。
でも園が広いからか、ふわふわの空間の規模もかなり大きいです。
全部で3,4種類はあったと思います・・・大人は子供と一緒に居るだけで足腰鍛えられそうです。
2歳児は大きい子達が揺らすと、立っているのは耐えられず転がって楽しんでいました。
2歳児くらいまでは他の子とぶつかると危ないので、大人はついて回ることをオススメします。
手でハンドルを握りながら足でピョンピョン飛ぶトランポリン。
何台もあるので、取り合いにもならず安心です。
2歳児はうまく出来ず、4歳の上の子はノリノリでずっと飛び跳ねていました。
手で握りながらなので、変な方向に飛んでしまうことなく安全です。
▶前日、当日予約を忘れずに!
働く車に乗れるゾーンがあります。
ショベルカーやダンプカーなどで、落ちているボールプールのボールを積んで運んだりして遊べます。
普通の乗用車はよくありますが、働く車で子供が自分で乗って足でこいで運転するあまりあまり見たことが無く珍しいです。
特に2歳児は夢中で、長い時間このゾーンにいました・・・
ひよこ、金魚、うさぎ、ドクターフィッシュにふれあえるゾーン。
入場も有料、動物のえさも有料でしたが。
特にひよこはなかなか触る機会もないので子供たちは大喜びでふれあっていました。
金魚すくいでとれた金魚は、持ち帰ることも出来ましたよ!
▶予約すると、100円引きになるよ!
我が家は午後から入場しましたが、とっても広いので午前中に入場するのがオススメです。
数時間では遊びきれず、子供が帰りたがらなくなります・・・
我が家が次に行くときの理想のスケジュールをまとめると、こんな感じです。
AM10時:入場
ロッカーに手荷物を入れて、トイレやおむつ替えを済ませます。
まず初めに電車やゴーカートに乗って、園内の遊び場をぐるっと見て、何がしたいかお子様と会話したりして計画しましょう。
遊び場がありすぎて、おおはしゃぎしている内にあっという間に昼になると思います。
AM12時:おひるごはんを食べに行く
駅直結の同じビル敷地内に、サイゼリヤやマクドナルド、はま寿司など飲食店があります。
途中入退場ができますので、受付の方に伝えてごはんを食べに行くのがオススメです。
この時点で2時間ほど遊んでいますが、おそらくまだ遊びきれていないので、「また戻ってくるよ!」と頑張って説得ですね。
ちなみに、おひるごはんは持ち込み可能です!
フリースペースのテーブルとイスがたくさんあるので、マクドナルドのハンバーガーなどを持ち込んで食べている親子もたくさんいましたよ。
PM1時半:スノータウンで遊びをする
スノータウンはおしりなどが雪につくと濡れてしまうので、午後に遊ぶと途中でお着換えの数の心配なく安心かもしれません。
眠くなるとぐずる可能性があるので、少し肌寒いスノータウンで眠気を飛ばして最後に体力を使ってもらいます。
PM3時:退場
帰り道に寝てもらう計画で、これくらいの時間には退場を目標にしておきます。
帰ろうとしても、近くの車に乗ってみたり、なかなか帰れなくなる可能性大!
帰る時間より少し前から徐々に出口に近い遊び場に移動しておくことをオススメします・・・・(かなり苦労しました)
PM3時半:ポテトを買って帰る
何もなく退場するのは我が家の子供たちにはかなり難しいので、マクドナルドのポテトを食べながら帰宅すると説得し帰ります(笑)
▶前日、当日予約もできて安心ですよ♪
あの広さと遊びの数、ごはんも中に持ち込めることを考えると、数か月に1回は行ってもいいかなと思うくらい大満足の施設でした!
2歳も4歳も楽しめて、小学生でも遊べるものもたくさんあるので、幅広い年齢の子供たちが楽しめるのがいいですね。
ただ、中で有料の遊びがあるのだけ注意ですね・・・(写真のショベルカーも有料で100円かかります)
他の遊び場でゲームし放題や、乗り放題のところもあるので、慣れている子供だと無限に乗せてとせがんできます。
まとめ
- 赤ちゃんから小学生まで幅広く楽しめる遊びが盛りだくさん!子供は1日居ても飽きません。
- 中で別料金の遊びもあるので、回数を決めるなど子供と約束するのをおススメします。
- 午前から入場推奨、スノータウンで濡れた時のためにお着換えを持っていくと安心です。
あそびマーレ気になっている方、とってもオススメ出来る楽しい施設でしたよ!!
正直、想像以上に良かったので我が家もまた行こうと思います。
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
▶事前予約して、100円引きで行こう!