この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
七五三で着た着物、クリーニングに出しましたか?
我が家では娘の被布セットと、ママの着た着物の2着をwebサイトで宅配クリーニングしました。
そこまで汚れずに七五三を終えましたが、10月だったのと下の子も居てドタバタしたことで多少汗をかいてしまったのでそのまま保管しておくには気持ち悪いな・・と思い切って依頼!
結果、格安の宅配クリーニングでオトクに綺麗にしてもらい大変満足しています。
- 七五三で汚れた着物をクリーニングしたい!(汚れはひどくない)
- 近所のクリーニング屋が高すぎて躊躇している・・
- 保管しておくにあたり、綺麗にしておきたい
上記のような方は、是非着物の宅配クリーニングを検討してみることをオススメします。
この記事では実際の体験レポートと共に、「着物の宅配クリーニングとリアル店舗との違い」や「実際に頼んで分かったメリットデメリット」などをご紹介していきます。
ちなみに筆者が依頼した着物の宅配クリーニングは、楽天で人気の「5298」さんです。
着物を宅配便で配送して、クリーニングしてもらうことが出来るサービス。
具体的には、リアル店舗のクリーニング屋で頼むのと何が異なるのでしょうか?比較してみます。
宅配クリーニングサービスの流れ
通常のクリーニングサービスの流れ
1.クリーニング屋に行く
2.お店の方と商品の状態確認・料金支払い
3.クリーニング完了後、クリーニング屋へ受け取りに行く
宅配クリーニングサービスの流れ
1.webサイトで注文・支払い
2.指定の住所へ商品を発送する
3.クリーニング完了後、自宅へ商品が届く
このように、宅配クリーニングサービスの場合クリーニング屋に行かずに手続きを完了することが可能です。
クリーニング屋に2度行く手間と比べると、お近くのコンビニや郵便局へ荷物を1度出しに行く方が負担は少ないですよね。
また、リアル店舗の場合その場で受付の方と商品を見ながら見積もりをしますが、予想より高くても「じゃあやめます・・」と断るのは気まずくありませんか?
宅配クリーニングは基本的には染み抜きなどのオプションもweb画面上で一緒に選択し見積もりを確認をした上で注文するので、非常に安心です。
(自分自身で必要なオプションを判断する必要あり。「追加料金」なしと謳っている業者が安心です。)
リアル店舗のクリーニングとの違い
「着物クリーニング」をどこに頼もうか調べてみた、心配性ママ調べの比較表です。
宅配クリーニングであれば、「着物専門の業者」に頼むことが出来て安心であること、「注文も簡単でお安い!」ということで我が家は宅配クリーニング業者を選びました。
クリーニング屋(リアル店舗) | 宅配クリーニング業者 | |
価格(目安) | 約5000円~1万5000円程度 | 約3,000円~1万円 |
見積もり | 実際の着物を見た上で店員さんが見積もり作成 | web画面でオプションを選択して作成 |
注文方法 | リアル店舗で注文 | webサイトで注文 |
期間(平均) | 約3週間 | 約3週間 |
受け渡し場所 | クリーニング屋(リアル店舗) | 宅配受付場所や自宅 |
専門性 | リアル店舗での着物専門業者は少ない | 着物専門業者に頼める |
楽天で人気:「5298」さんの着物宅配クリーニング体験談
数ある着物専門宅配クリーニング業者から、「5298」さんを選んだ決め手は以下のポイントです。
- とにかく安い(我が家は3,000円/着で注文)
- 追加料金なし
- 染み抜きが無料
ママが着た着物は特に見た目で分かるような汚れは無く、少し汗をかいた程度。
娘が着た被布セットは30年前の物なので年季の入ったシミがあり、当日も転んだりして少し汚れていました。
楽天アプリで2着のクリーニングを注文し(オプション無し)、メールで届いた住所へ「必要情報を書いたメモ」を添えて着物を送るだけでした。
配送料を安くしたい我が家はショップバック(ナイロン素材)を2枚重ねで、古いたとう紙に包んで郵便局で発送しました。
45~55日かかると記載があったので、いつか来るだろうと忘れていたところ1か月程で届きました。
とてもきれいな新品のたとう紙に入って帰ってきた2着の着物!
娘の被布セットにだけ、シミに関するメモがついていました。
着用する前から30年間保管したことでシミがあると分かっていたので、取れなくても我が家としては問題なし。
分かりづらいですが、クリーニング後もよーく見ると柄では無くうっすら赤茶の丸いシミが左右にあります。
でも正直七五三で着ていてもぱっと見では分からない程度です。
追加料金も無く、たとう紙も新しくなり気持ちよく次着る日まで保管できるようになりました!
目立った汚れが無くても、着るのがまだまだ先という場合には綺麗にしておくと虫食いのリスクも減るようなので安心です。お安く済んでよかった。
実際に着物の宅配クリーニングを体験して、盛大に汚すことが無ければまた次回も宅配でお願いしたいと考えています。
筆者が感じたメリットデメリットをまとめます。
・クリーニング屋に行く必要なし。スマホでも注文出来る。
・口コミが確認できる
・着物専門業者でも、とにかくお安い
・必要なオプションなどを自分で判断する必要がある
・品質に問題がないか等、よく業者を確認することが必要
洋装も扱っている業者で格安の業者もありますが、大切な着物なので呉服屋さんなど着物専門の業者にお願いすると安心です。
業者のサービス内容や口コミを見て問題が無さそうかしっかり確認しておくと安心ですね。
明確にこの汚れを落としたい、であったりひどい汚れがある場合には注文時に備考欄に記載するなどして業者に相談しておくのが確実です。
染みは時間が経つと落ちづらくなるので、この場合はお近くの着物対応可能なクリーニング屋へ駈け込んで、早急に対応してもらうのが良いと思います。
宅配ですと発送期間も要するので落ちづらくなってしまうかもしれません。
- お安いので、汚れが気にならなくても綺麗に保管しておくために依頼するのもオススメです。
- 格安でも品質に問題なし!次着る機会がまだ先なら宅配でオトクに済ませましょう!
- 盛大に汚してしまったり、相談したい内容がある場合はリアル店舗で店員さんと相談しながら見積もりを取るのが確実です。状況により選択しましょう。
大切な着物ですが、リーズナブルに綺麗にしておきたい方は「着物の宅配クリーニング」ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。