洗う頻度に注意!洗えるエアリーマットレスをおねしょで何度も洗うのはよくなかった正直な感想

洗う頻度に注意!洗えるエアリーマットレス正直な感想

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ママパパを悩ませる、おねしょ問題・・・

週1回くらいならまだいいですが、週2-3回。
さらに4回となると夜寝るのが憂鬱になり、朝起きるのが怖くなってきます。



我が家も、夜のトイトレ中(パンツで寝る)の頻繁なおねしょにはかなり苦しめられました。

心配性ママ
心配性ママ

いくら洗えるエアリーマットレスとはいえ、カバーを2枚外してシャワーで洗って干すという作業を朝からするのがママパパにはハード。



そしてマットレスの特殊素材のエアロキューブもカバーから外す際、毎回少しですがポロポロと落ちるので、頻繁に洗うのは良くなさそう。


こんなに頻繁に洗う方ばかりではないと思いますが、乳幼児が寝るのにエアリーマットレスを使っている&検討している方はおそらく参考にしていただけると思います!



この記事はこんな方にオススメ↓

  • トイトレ中のこどもがいて、エアリーマットレスを買う予定&これから洗うのを検討中
  • エアリーマットレスの洗い方や、どれくらい時間がかかるのか気になる方









エアリーマットレスを洗うと、エアロキューブがポロポロ落ちた


日中はパンツで過ごし、トイレで用を足すのが当たり前になった娘ですが、夜寝るときはまだオムツのままにしていました。

2人目が産まれたということもあり、おねしょでの布団の処理までやるのはしんどいと思っていたので
「オムツが朝濡れていない日が続いたら寝るときもパンツにしよう」、と夜のオムツ外れを待っていました。


が、なかなか外れず!!


結局「暑い」という理由で夜中に勝手にオムツを脱いで、盛大なおねしょをするようになってしまいました・・・・・


朝汚れている敷パットを外し、エアリーマットレスの真っ白なカバーを外すと、中はエアロキューブのマットレスが3つ入っています。

とっても軽くて、ここまでは楽チン!

エアリーマットレスのカバーは中にもう1枚あります


通気性バツグンのエアリーマットレスですが、敷パットと外カバーだけ濡れていてエアロキューブを伝って床まで貫通」はしてなかったですよ。



ただ、注意したいのがこのエアロキューブについている非常に薄い白いカバーを外す作業です。

エアロキューブを包む薄いカバーは丁寧にゆっくり外しましょう

エアリーマットレスのカバーは中にもう1枚あります



この薄いカバーは薄すぎる&伸縮性が全くないので、中にぎっしり入っているエアロキューブを出す時に、破れそうになります。
丁寧にゆっくり外しましょう。







また、このカバーに当たることでエアロキューブがポロポロと落ちる時があります。

水に戻す前の寒天のような白い細長いものです。

心配性ママ
心配性ママ

洗う度毎回1,2個は落ちます・・・・取れない方がエアロキューブマットレスの機能は落ちないと思うので、できれば取れて欲しくないですよね。



エアリーマットレス薄い白いカバーを外す時は丁寧にしましょう



3つのエアロキューブマットレスを1つのマットレスとして外カバーで繋げて使っていますので、おねしょなどで汚れていない部分のエアロキューブマットレスは、個人的には毎回洗わない方が良いと思います。








ベランダで乾かすと半日で乾いた

朝8時頃にカバーを外し終えて、お風呂でシャワーをかけてからベランダに干し始めました。


我が家は朝しか日差しの来ないベランダ。
初夏のカラッとした天気の日で、夕方までには水滴が落ちなくなっていたので、半日くらいあればある程度乾くのではないかと思います。

お昼頃様子を見たときは、かなり乾いていましたが、持ち上げると水滴がまだ落ちてきました。

エアリーマットレスは、直射日光NG!

長く日差しが当たるベランダやお庭の家では、お風呂で部屋干しが安全です。




カラッと乾いたエアリーマットレス。
また伸縮性のない破れそうな薄い白いカバーをつけて、外カバーをつけてお洗濯完了しました。


普通のマットレスだと洗えないのが当たり前ですが、エアリーマットレスなら、「シャワーで洗って干して綺麗さっぱりでまた寝られる」のは、とても嬉しいですよね。


ただ、エアロキューブがポロポロ落ちることを考えると・・・

おねしょが頻繁な内は「おねしょシーツ」をつけるのがオススメ!



我が家では敷パット→おねしょシーツ→エアリーマットレスの順で重ねて使っています。

この組み合わせにしてからは、おねしょされても敷パットとおねしょシーツの洗濯だけで済むので、手間が省けました!



おねしょシーツのオススメは、取り外しが簡単な四隅がゴムのタイプ。
また、マットレスの端までしっかり覆われるサイズの物でないと、端っこにおねしょされてしまってマットレスも洗うことになるので気を付けましょう。



↓我が家が使っているおねしょシーツはこちらです。





まとめ

  • 結論、おねしょ頻繁な期間はおねしょシーツ必須!
  • おねしょが無ければ、洗うのは多くても月1回でいいのでは?というのが正直なところ。
  • 洗う作業は簡単!でも内カバーのつけ外しでカバーが破れたり、エアロキューブが痛まないよう気を付ける必要あり

普通の洗えないマットレスより、洗えるエアリーマットレスは汚れても洗って綺麗に出来るので清潔で嬉しいですね。


でも長く使うためにも、必要以上にカバーを外して洗う作業をするのはオススメしません。


これからエアリーマットレスを購入する方、洗うタイミングを見計らっている方には是非参考にしていただけると嬉しいです!




↓エアリーマットレスを子どもと寝ている正直な感想記事もあるので、ご興味あればご覧ください。

洗えるエアリーマットレス音はうるさい?本音レビュー【洗える】エアリーマットレスの音はうるさい?半年子どもと使ってみた!正直な感想

↓アイリスオーヤマの布団乾燥機と布団クリーナーの口コミもまとめています。

アイリスオーヤマの布団乾燥機と布団クリーナーは子供のアレルギー対策に効果ある?【正直な感想】アイリスオーヤマの布団乾燥機と布団クリーナーで、子供の睡眠環境を整える