この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!
人気のベビーカー、サイベックスリベル。
街中でも使っている方&停まっているところを、よく見かけますよね。
我が家でも2台目にB型ベビーカーとして購入して、2人育児に大活躍しています。
1つ問題として発生したのが、保育園児が2人いると「上の子もベビーカーに乗りたい!」と言って乗りたがる問題。
我が家はベビーカーで移動することも割と多いので、サイベックスリベルに2人を乗せて移動する事もあります。
(耐荷重は超えてしまうので、正式な使用方法ではないのでご了承ください)
さて、耐荷重20kgのサイベックスリベルは耐えられているのか・・・?
ちょっと知りたい方がいたら、参考になると良いなと思うのでまとめてみます。
ぜひ、参考にしていただけますと幸いです。
サイベックスリベルに2人子供が乗ることってできるの?
でも、我が家は下の子が1歳半頃になったころ、どうにか一緒に乗れないかな・・と思い始めました。
だって、サイベックスリベルの座面はやや広めなので、頑張れば乗れそう。
そして移動中にぐずられると、下の子もいるし、とにかく早くどうにかしたいのが親心ですよね。
正直に申し上げますと、上の子3歳・下の子1歳の頃から週3は2人乗せしている状況です。
現在5歳・3歳になりましたが、いまだに乗せることもあります。
でも、いまだにサイベックスリベルは壊れていません!!!
サイベックスさん、ありがとうございます!!!
サイベックスさん、ありがとうございます!!!
本当に壊れない?乗せ方のコツはある?
どれくらいの距離・頻度を移動するかにもよりますが、
我が家の子供たちはいたって普通体型。
上の子は17㌔代。下の子は14㌔程です。
なので、10㌔程耐荷重を超えてしまっている状況です。
前のベビーカーは、もっといかつい大きさのA型だったのに、上の子が立って乗れるベビーカーステップをつけると
すぐにギシギシ言い始めました。
そしてしばらくするとタイヤの滑りが悪くなって、とてもじゃないけど使える状態ではなくなりました。
ですが、サイベックスリベルは無事です。かなり丈夫で感謝しています。
乗せ方のコツ
色々試した結果、
①背もたれのリクライニングを一番下げます。(ほぼ寝っ転がるような状態)
②まず下の子が足を広げて、出来る限り後ろの方になるように座面に座ります。
③上の子が前に足を閉じて乗って、座面の前の端を手に持ちます。
④下の子を持ち上げて、出来る限り後ろの方になるように改めて座らせ直します。
この方法がベストで安心して落ち着いて使える方法です。
上の子が後ろ・下の子が前だと、下の子の方がどうしても落ち着きがなかったり
しっかり捕まっていられないこともあり、落ちてしまう心配があります。
なので、必ず上の子を前に座らせています。
(たまに文句を言われますが、安全性には代えられません)
まとめ
あくまでも公式推奨ではないですが、サイベックスリベルは意外と丈夫で、保育園児2人を乗せてもしっかり活躍してくれています。
サイベックスリベル使用中で2人育児中の方、これから購入を検討している方に
リアルな使用状況を参考にしていただけると嬉しいです 笑
↓サイベックス利用中のパパママが気になることを、実際の感想・体験をまとめてみましたので
気になる方はご覧ください!